建築の設計事務所で働いているハードワークめな30代女子です。
NISAとか確定拠出型年金とか、お金を貯めるのはうまくなった(つもり)ですが、貯める方に意識が向いてしまい、お金を有意義に使えてないように感じています。
浪費はしたくないけど、自分が日々心地よく過ごすためや、自分た楽しいと感じられるためにはしっかりとお金を使いたい、そんな気分です。
お金の使い方なんて人それぞれだと思いますが、月々の楽しいお金の使い方を妄想しながら予算を立ててみたので公開します。
30代は自分に<計画的に>お金を使おうと決めました
家族はみんな元気ですが、母や祖母を見ていると、それぞれの世代で楽しめることは少しずつ変わっていくものだと感じます。なので、30代に楽しめることは30代のうちに楽しもうと思います!
大学生のころは、COMME des GARCONSにはまって無茶な買い物をしたり、一ヵ月海外を旅行したり、結構自由にお金を使わせてもらいました。
働き始めるようになってからは、平日は働いていたら一日が終わってしまい、休日は体を休めることを名目にだらだらしてしまうような生活が原因なのか、ついつい漫画アプリで1巻無料で読んでしまった漫画を20巻大人買いしてしまったり、12万円のコートを衝動買いしてしまたり、結局そのコートはあまり着ないでユニクロの服ばかり着てしまったり。なんかうまくお金が使えてないんですよね。
そんな自分を変えたくて、1年間の自分のお小遣い予算を立ててみました!
自由に使えるお金となりたい自分
食費や住居費、光熱費は月々定額の予算を決めて、夫婦で共通口座に入金しています。
そのお金と積み立て投資分を除くと、自由に使えるお金はおよそ5万円です。
この月々5万円のお金を使って、自分の理想像に近づけるように使い方を考えていきます。
なりたい自分としてはこんな感じです。
・毎日気分が上がる服と髪型、メイク
・ちょっとした息抜き(漫画、小説)
・楽しい週末の予定(映画、アート)
自由に使える予算は月々5万円
自分のために自由に使えるお金は月々5万円です。5万円×12か月=60万円がわたしの1年間の予算です。
分類は洋服、美容、漫画、エンタメ。予算の振り分けはこんな感じです。
・洋服/23万円/トップス、パンツ、靴、コートとか
・美容/5万円/美容院、コスメ、ネイル
・漫画/12万円/主に漫画ときどき建築の本
・エンタメ10万円/映画とか美術館とか
・その他/10万円/いろいろ
ファッション:23万円(約2万円/月)
通勤時も週末も、最近の私の定番はENFÖLDのゆったり目の黒パンツにUnited Arrowsのトップス、MARGARET HOWELLのペタンコ靴です。
パンツ:4万円×1
ゆったりしたシルエットで、生地がしっかりしたパンツを狙ってます。
イッセイミヤケのショップを時々偵察しています。
トップス:1.5万円×4
春夏、秋冬で2枚ずつ、それなりにしっかりとしてトップスを新調しています。
大体それでなんとかなります。
靴:2万円×1
MARGARET HOWELLのペタンコ靴が楽すぎて毎日履いてしまうからそろそろ新調しないと。
ユニクロ:1万円
なんだかんだでユニクロでTシャツとか、パジャマとか買うことになりますよね。その分です。
スペシャル:10万円
コートとか、スーツとか、いい出会いがあったら買えるようにするための10万円分のスペシャル予算です。今年はスーツを新調にしようかな。
美容(約4千円/月)
月々約4千円の美容費は少なめになるのかな。
美容院
大体3ヵ月に一度くらいです。毎回カットのみで6000円です。
メイク
ドラックストアのコスメがメインです。
アイメイクはThreeのアイシャドウパレットが発色がきれいでお気に入りです。
ネイル
今年ジェルネイルデビューしました。
爪が常にツヤツヤしていて楽しい気持ちになります。
本・マンガ(1万円/月)
Audible
月額1500円のAudibleの聞き放題に登録しています。
小説と歴史、経済の本を聞くことが多いです。
マンガ
電子書籍で単行本を買うタイプです。
新刊がでたら買うようにしているものが20タイトルほどあるのでなんだかんだで毎月買っています。
なんなら、割とすぐ大人買いしてしまいます。
本
建築の本が家に1000冊くらいありません。大学のころから社会人2年目ころまでに買い集めたものがほとんどです。
建築本の収集癖はおちついて、最近の購買頻度は低めです。
とか言いながら、SANAAの作品集が出版された際は、見つけた瞬間に買っていました。
エンタメ・その他(約1.6万円/月)
美術館
東京に住んでいるので、毎月なにかしら気になる展覧会が開催されています。
大体月に一回くらい良く感じです。
映画・プチ旅行・その他
分類に入らなかったようなその月その月の楽しいことに使う予定です。
ブログで経過報告
長くなりましたが、こんな感じで自分にとって気持ちの良いお金の使い方をしていきたいと思います^^